「まな板なんてどれも同じでしょ?」と思っていませんか?
実は、まな板の種類によってお料理のしやすさや衛生面が大きく変わるんです。
傷がつきにくいもの、匂いが残りにくいもの、見た目がおしゃれなものまで、選ぶポイントはさまざま。
本記事では、そんな「ちょっとイイまな板」を厳選して6つご紹介します。
あなたのキッチンがもっと快適になる一品がきっと見つかります(*´▽`*)
- お料理好きが選ぶべき「ちょっとイイまな板」の基準
- まな板選びで失敗しないためのポイント
- 用途別のおすすめまな板6選を紹介
- おしゃれで機能的なまな板を購入する際の注意点
①Zwilling ツヴィリング 「 ヒノキカッティングボードL」
お肉や魚を切る際も包丁が優しく動き、ストレスフリーな調理が実現。
さらに、ヒノキ特有のほのかな香りがキッチン全体を癒しの空間に変えてくれます♪
付属のサクラ製スタンドは見た目も美しく、マナ板を立てて乾かせるので、衛生面も安心です。
サイズは39cm×24cmと十分な大きさがあり、野菜の大量カットも快適。
見た目の美しさと機能性を重視したこのまな板は、自分へのご褒美や大切な人へのギフトにも最適。
まな板を変えるだけで、料理がもっと楽しく、快適な時間に変わります。
②ビタクラフト 抗菌まな板
「毎日の料理が快適になる!」そんな願いを叶えるのがビタクラフトの抗菌まな板(ブラック)です。
これまでのまな板の常識をくつがえす「半永久的な抗菌力」と、ゴムのような柔らかさの特殊エラストマー素材の組み合わせが、驚くほど快適な調理体験を実現!
包丁の切れ味を楽しめる上に、食材のカスが残りにくく清潔です。
耐熱温度130℃なので、熱湯消毒も食洗濯機もOK♪
洗った後はサッと拭くだけで水切れも良く、面倒なメンテナンスは不要です。
シックなデザインはキッチンを一気にスタイリッシュに演出。
明るい色の食材はもちろん、カラフルなフルーツも映えるから、料理のモチベーションもUP!
軽くて取り回しが良いため、キッチンが狭い方や、頻繁にまな板を使う方にもおすすめです。
「一生使えるまな板が欲しい」「キッチンをおしゃれにしたい」という方は、ぜひこのビタクラフトの抗菌まな板をチェックしてください(*´▽`*)
③エピキュリアン 木製 まな板 M
天然木繊維を合成した特殊素材を使用。
包丁の刃にやさしいのに傷がつきにくく、表面は非多孔性で雑菌や水分が浸み込みにくいのが魅力です。
食洗機対応なのも大きなポイント。
木の質感を持ちながらも高い耐久性を実現しているため、熱湯消毒や食洗機での洗浄が可能です。
これまで手洗いが面倒だった方も、お手入れ水気の多い食材を扱うときは、フチについた溝が水分をキャッチしてくれる!なかなか嬉しいポイントですね。
見た目のおしゃれさも抜群。
シンプルでスタイリッシュなまな板は、キッチンをおしゃれなデザイン空間に変えてくれます。
毎日使うものだからこそ、使いやすさとデザイン性を考慮したこのまな板を選びませんか?♪
④アサヒ クッキンカット 家庭用M
「マナ板は消費品」と思っていませんか?
そんな常識を覆すのが、ゴム製マナ板の元祖である「アサヒクッキンカット」です。
プロの料理人も愛用するこのマナ板は、キズがつきにくい、刃当たりが抜群の理想的な一枚。
ゴムならではの柔軟性と復元力により、包丁の刃が食い込みにくく、長く使っても美しい表面を守ってます。
さらに、10年以上使える耐久性と簡単お手入れの手軽さも魅力のひとつ。
汚れがつきにくい、水気もすぐに乾くため、使用後はサッと一拭きするだけでOK。「黒ずみ」や「カビ」の心配もありません。
さらに、包丁の刃も傷つきにくいので、包丁の切れ味が長持ちするのが大きなメリットです。
家庭用に軽量化されたMサイズは、片手で持ち運べるちょうど良いサイズ感。
滑りにくいので、鶏肉や大きな野菜を切る際もストレスフリーで、初心者から上級者まで快適に使えます♪
「丈夫で長持ち、清潔で使いやすいまな板が欲しい」という方は、ぜひこのアサヒクッキンカットをお試しください。
これ一枚で、毎日の料理がもっと快適に、もっと楽しくなりますよ!
⑤COCOCORO まな板クラシック
料理の達人たちにも愛用されているこのまな板は、プロの現場からのフィードバックをもとに作られた高品質な一枚。
注目したいのは、ゴム製の優れた耐久性と安定感です。
包丁がしっかり食い、最後までスムーズに切れるため、野菜の繊維が途中で繋がるストレスがゼロ。濡れ布巾を敷く必要はありません。
さらに、水切れの良さと衛生面の安心感も魅力的です。
吸水性が非常に低いため、洗った後はサッと拭くだけで乾き、カビや雑菌の繁殖を防ぎます。
熱湯消毒や漂白剤の使用も可能なので、常に清潔な状態を保てるのが嬉しいポイント。
「マナ板はすぐに汚れるもの」というイメージはもう古い!
COCOCOROのマナ板は、使い込むほどにその性能が実感できます。
包丁を傷めにくいので、切れ味の持続に貢献。
「一生使えるまな板が欲しい」そんな方には、ぜひこの「COCOCOROまな板クラシック」をお試しいただきたいです。
小回りが利く24cmサイズは一人暮らしのキッチンやコンパクトな調理スペースにもぴったり。
⑥ノボダ(Noboda) ラバラバ(RUBBER Raba)
「まな板なんてどれも同じ…」そう思っている方にこそ試していただきたいのが、ノボダ『ラバラバ』です。
見た目のカッコよさだけじゃない、プロ仕様の本格派その秘密をご紹介!
まずは注目したいのが「包丁の刃当たり」。
木製まな板に刃先が自然にフィット。「トンッ」という優しい音が料理のリズムを心地よくしてくれます。
長時間の調理でも疲れにくいのがポイント。これまでの「カツン」という硬い刃当たりとは一味違う、プロ仕様の使い心地を実感できます。
スタイリッシュなデザインも見逃せません。キッチンにあるだけで空間がグッと引き締まり、食材の色が映えるのも魅力です。カットした野菜や果物が美しく見えるため、料理のモチベーションが上がること間違いなし!
衛生面でも水切れの良さと速乾性がピカイチ。 吸水性が低いので、カビや雑菌の心配も不要。
アウトドアやキャンプにも活躍する万能アイテムです。
「高いけど買ってよかった」というレビューが多いことから、価格に見合った価値があることが分かります。
まとめ
お料理好きなら「ちょっとイイまな板」を使うことで、以下のようなメリットが得られます。
- お手入れが簡単:抗菌仕様や耐久性の高い素材を選べば、手入れがラクで清潔な状態を保てます。
- 調理がスムーズに進む:刃当たりの良い素材を選ぶと包丁の切れ味が持続し、調理の効率がアップします。
- おしゃれなキッチンを演出:シンプルな木製やカラフルなデザインのまな板は、見た目の満足感も高めてくれます。
- 長持ちしてコスパが良い:耐久性の高いまな板は、頻繁に買い替える必要がなく、長期間のコスト削減につながります。
- 包丁を守る:包丁の刃にやさしい木製のまな板を使えば、刃こぼれを防ぎ、包丁の寿命も延ばせます。
普段何気なく使っているまな板を「ちょっとイイもの」に変えるだけで、料理の時間がもっと楽しくなります。
使いやすさや衛生面、デザイン性を考慮して、自分に合ったまな板を選んでみてください。
あなたのキッチンが、より快適でおしゃれな空間に生まれ変わるはずです♪
コメント